美白美容液ちふれ、安くて高品質おすすめのプチプラコスメ
- 2016/2/2
- 美白

「安心・安全のために優れた品質の化粧品を、誰もが手に入りやすい価格で。きれいになりたいと願う、すべての女性のために」という起業理念をかかげる、創業昭和22年の老舗ブランド”ちふれ”。どうやらプチプラ化粧品の中でも人気ブランドの1つとして、幅広い年齢層に愛用されているようですね。
”ちふれ”となった名前の由来というのも、日本最大級の消費者団体「全国地域婦人団体連絡協議会」が、高品質でなおかつ適正価格であるという”ちふれ”創業者の島田松雄氏が打ち出した100円化粧品に賛同し、会員への販売を開始します。「地婦連 – ちふれん – 化粧品」から、”ち ふ れ”だけを残してそのまま名称となったそうです。今回はそんな老舗ブランド”ちふれ”の魅力について探ってみたいと思います。
◆ちふれのこだわり
無香料・無着色・・・いわゆる手作り化粧品を思わせるようなとってもシンプルな成分で作られているようですね。成分以外でも、エコパッケージの採用や詰め替えパックを取り入れたりなど、優しい価格と使いやすさ、そして環境面への配慮もあってそれだけでも好印象な感じです。
そもそも”ちふれ”のこの価格設定、創業者の島田松雄氏が欧米で1ドルで化粧品が販売されていることに衝撃を受け、日本でも100円で化粧品を販売できないか・・・といった1つの夢が生まれたことがきっかけとなっています。もうそれは1959年の頃のお話ですから、”プチプラ”という言葉が世に馴染むよりもずっと前のこと・・・そう思うと素敵なお話ですよね。
◆プチプラは、たっぷり使いたくなるのがポイント!
気になる品質そのものについては個人差がありますから、もちろん万人受けではないものの、案外と幅広い年齢層のファンを獲得しているようです。
それになんといってもプチプラコスメですから、たとえば、こぼれた1滴を気にすることなく、大胆にたっぷり使えるという気持ちになれるのが良いところ。これってスキンケア化粧品を効果的に使うための秘訣だったりするのです。適量の使用量を守ってこそ効果を促しやすいというのはもちろんですが、おそらくはそれ以上に(ちょっとくらいたっぷり使ってみてもいいかな~)なんて気持ちになることありませんか? 保湿力を存分に促したり、美白を促しやすくするにも、たっぷり使ってこそだったりするのです。
もう1つ、スキンケア化粧品の効果を高めるポイントとして、同じシリーズの基本ラインナップをひと通りそろえて使うことでさらに効果が期待できるということ。ご存知でしたか?これって高価な化粧品ではなかなかトライできないことですが、プチプラならではのメリットとして基本ラインナップをそろえやすいというのも嬉しいことですよね。
◆おすすめのちふれ美白セット
しっかりとしたカスタマー目線”ちふれ”のこだわりは、「つくりやすさ」よりも「つかいやすさ」、「外見」よりも「中身」、そして「販売価格」よりも「購入価格」。そんな”ちふれ”で人気の美白シリーズは、赤いボトルパッケージの「しっかり美白セット」。美白成分としては安定型ビタミンC誘導体とアルブチンというW美白成分を配合。お値段はさすがに創業当初の100円ではありませんが、それでも1ボトル1000円前後でシリーズを3本セットで揃えても5000円でお釣りがきてしまうほどの良心価格。シミやニキビ跡に効いてる感じがする!・・・といった感想が口コミサイトにも多く寄せられてるそうです。同様に青いボトルセット(肌あれケア美白セット)も人気のようですね。
すべてのモノは想いのかたまりで出来ています。素敵なこだわりがいっぱい詰まった作り手から生まれたスキンケアでの美白なんて、手にした瞬間から心地よさが伝わってきそうですね。

いいね!しよう